今ネームに入りました。
今回のプロットの書き方だとネームが書きやすかったので、自分流ですがまとめておきます。
書き方は
ページ毎に何が起こったのか書いていくやり方で、
セリフとかは詳しく書かないけど、このページではこういうことが起こるって決めて区切って書きました。
こうするとネームにした時、このページではここまで書こうとか考えないで済むので、私にはぴったりなやり方でした。
プロットでセリフまで考えたほうが楽にも思うけど、私はセリフまで決めてしまうと逆にネームで迷ってしまうので(絵とセリフはリンクさせて考えないと難しいんですよね…私的に)このプロットの書き方で落ち着きそうです(^o^)
これで少しでも速く作品が作れたらいいんですけど。
この前とても、くそーって思うことがあったので、今年中に東京にも持ち込みに行って、担当付いてもらえるように頑張ります!
負けたくない人にほんと負けたくない!
頑張るぞ!!
にほんブログ村
[0回]
PR
長くかかりすぎました(ーー;)
明日からネームいきますが、話に設定を盛り込み過ぎた気がして不安です。
ネームがスムーズにいけばいいのですが…(>_<)
ああ不安だ…(;つД`)
にほんブログ村
[0回]
今年もあるみたいですね!
しかも、近くの地域も追加されてる!
きっと大阪がすごかったからだな…
今回は特典に小畑先生のペン入れ動画か何かがあるみたいです(´▽`*)
本当は一番近い会場に行きたかったんですが
今年は検定やらなんやらあって
近くも大阪も無理なので…
福岡会場行っちゃいます!
初九州(´▽`*)
博多ラーメン食べて帰ろ(`・ω・´)
ということで、これからキャラバン用の漫画をまず完成させようと思います。
今年から18歳以上?は完成原稿のみらしいので……
あと、若い人たちはグランプリ決めるのが各会場であるみたいです。
………やはり地方の18歳以下の将来性のある人を探すのが一番の目的なんだろうなぁと感じますね……
うん…でも負けない!
にほんブログ村
[0回]
ぎりでした。
めっちゃぎりでした。
締め切りの日ははいつもバイト入ってるし( ̄▽ ̄;)
郵便局ならまだ余裕あったけど、バイトの時間でタイムリミットかなり短かった……
またまた消化不良で出してしまった……
今度からはちゃんと早めにやって、達成感に満ちて出そう(;´Д`)=3
でも!!
今回のはいい出来だと思うんですよ自分的には!
しかし公式ネームの台詞うつすの忘れてて、うろ覚えで書いたし、トーン貼る時間なかったし
結構粗があらあらあら?みたいな(^-^;
あ~…でも、
下手なりに自信はあるんですけどね!笑
あとは結果を漫画描きながら待ちます!
にほんブログ村
[1回]